当サイトは一部PRが含まれます

VPNで海外サーバーに接続するのは違法?制限国はどこ?お悩みを一括解説!

  • URLをコピーしました!
わけわかめ氏

VPNを使って海外サーバーに接続するのは違法なの?

せかりくん

そのお悩み解決します!

この記事はこんな方におすすめ
  • VPNを使って海外サーバーに接続するのが違法かどうか知りたい
  • おすすめのVPNを探している

今なら、各社60%以上割引等のキャンペーン実施中!

おすすめのVPN3選


  1. 世界中で利用されるVPN

  2. 同時接続台数が無制限

  3. サーバー数は約1万と圧倒的

おすすめ順

目次

VPNで海外サーバーに接続するのはほとんどの国で合法

結論から言うと、

VPNで海外サーバーに接続するのはほとんどの国で合法です。

VPNは以下の国では規制されていますが、規制国以外でVPNで海外サーバに接続するのは違法になりません。

当然、日本でVPNを使うのも合法です。

VPN接続が制限されている国
  • 中国
  • ロシア
  • ベラルーシ
  • トルコ
  • イラク
  • UAE(アラブ首長国連邦)
  • オマーン
  • イラン
  • エジプト
  • トルクメニスタン
  • 北朝鮮
  • ウガンダ

制限国情報はオフィシャルサイト【NordVPN】を参考しています。

中国

中国では、VPNを使って違法と判断されたケースはないと言われています。

ただ、中国には「グレートファイアウォール」というネット上の検閲があるため、国民はVPNを使って検閲を回避するケースが増えています。

そのため、政府のVPNを制限する動きが強まっています。

トルコ

VPNの利用は違法ではないものの、政府によって制限されています。

トルコでは、テロ防止の観点から、政治的なコンテンツを避けるためウェブサービスのブロックが行われています。

VPNを使うと、海外の情報が手に入りやすくなるため、規制を強めていると思われます。

UAE(アラブ首長国連邦)

VPN利用に関するはっきりとした法律があるわけではないですが、政府が禁止するコンテンツへのアクセスは禁止されています。

VPN利用で最悪の場合は罰金刑になることがあるので、利用の際は注意が必要です。

エジプト

エジプトでは、VPNの利用自体は違法ではありませんが、ブロックされたサイトにアクセスすると罰金・罰則の対象となる場合があります。

利用する場合は、疑われるようなアクセスは控えるべきでしょう。

VPNで海外サーバーに接続する方法

今回は大手のを使って海外サーバーに接続する方法を解説します。

VPNについて比較したい方は以下の記事をご覧ください。

おすすめのVPN3選


  1. 世界中で利用されるVPN

  2. 同時接続台数が無制限

  3. サーバー数は約1万と圧倒的

おすすめ順

海外サーバーに接続する手順

STEP
を登録

所要時間:約3分

STEP
NordVPNアプリをダウンロード

所要時間:約2分

STEP
海外サーバーに接続

所要時間:10秒

STEP
海外サーバーに接続できたことを確認

VPNを持っていない場合

を開き、申し込み手続きを行います。

レビューや登録方法について以下をご覧ください。

\ 今なら60%以上割引セール中!/

30日間の返金保証あり!

VPNを持っている場合

STEP
VPNに接続

を開き、海外サーバーに接続します。

他のVPNを契約している方は、ご利用のVPNでサーバーに接続し、次のステップに移ってください。

STEP
YouTubeで海外サーバーに接続できたことを確認してみる

海外サーバーに接続できたらYouTubeで、実際に接続できたことを確認してみましょう。

写真はトルコサーバーに接続した時のYouTubeロゴです。

「JP」から「TR」に変わっていることがわかります。

このように、サーバーを変えるだけで、実際に場所も変わっているかのようにネットにアクセスができます。

おすすめのVPN3選


  1. 世界中で利用されるVPN

  2. 同時接続台数が無制限

  3. サーバー数は約1万と圧倒的

おすすめ順

VPN利用でよくある質問

VPNを利用する際によくある質問をまとめました。

VPN接続して他にできることはある?

VPNを使えば、世界中のサーバーに接続できます。これを活かして、こんな裏技ができます。

  1. 動画配信サイトで海外版の動画を視聴
  2. 海外価格でサブスクを格安契約
  3. 航空券やホテルを安く予約

ネットの安全を確保しつつ、いろいろなサービスをお得に使えるのはVPNの良いところです。

無料VPNは使っていい?

VPNネコや筑波大学のVPNといったものが、無料VPNにあたります。

無料でサーバーに接続できるのはメリットですが、あまりおすすめしません。

というのも、VPN運営は多額の資金がかかるのに、無料で使えるという部分に疑問が残るから。

本当のところはわかりませんが、情報を抜き取り売っている可能性もなくはないです。

そのため、無料VPNよりは有料VPNの方が安全性が高いと思います。

せかりくん

情報を守るためのVPNなのに、
逆に抜かれては困るよね〜

まとめ:VPNで海外サーバーに接続するのは合法

VPNで海外サーバーに接続するのは違法か、という疑問について解説しました!

結論としては、ほとんどの国ではVPNで海外サーバーに接続するのは合法です。

海外サーバーに接続すると、海外コンテンツを楽しんだり、ホテルを安く予約したりすることができます。

ぜひVPNを活用してみてくださいね!

おすすめのVPN3選


  1. 世界中で利用されるVPN

  2. 同時接続台数が無制限

  3. サーバー数は約1万と圧倒的

おすすめ順

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次