
海外利用でおすすめのVPNってある?

複数のVPNを使っている僕がおすすめを紹介するよ!
- 海外旅行におすすめのVPNを知りたい
- 海外に住んでいるけど、ネットのセキュリティ面が心配になってきた
海外利用でおすすめのVPNランキング!
海外では、デバイスの通信履歴の傍受を防ぐために、VPNを使ってセキュリティ対策をすることが大切です。
今回は、海外旅行者や海外在住者向けにおすすめのVPNをご紹介していきます!
海外利用でおすすめのVPNランキング
【1位】NordVPN:世界大手であり、これを選んでおけば間違いない

所在地 | パナマ |
料金 | 540円/月(2年プラン) |
サーバー設置国数 | 60カ国 |
サーバー台数 | 5,000以上 |
返金保証 | 30日間 |
同時接続 | 6台 |
ノーログポリシー | あり |
NordVPN
は世界大手のVPNであり、Google playのアプリダウンロード数は5,000万を超える人気VPNです。
本社はデータ保持法がないパナマであり、ノーログポリシーを徹底しています。
ログを記録されると、私たちの通信記録が外部に漏れてしまうわけですから、その点、NordVPNは安心して利用できます。
通信も非常に安定しており、これを選んでおけば間違いないVPNでしょう。
\ 今なら60%以上割引セール中!/
30日間の返金保証あり!
【2位】CyberGhost:サーバー数・設置国数が充実でコスパ良し

所在地 | ルーマニア |
料金 | 320円/月(2年プラン) |
サーバー設置国数 | 90カ国以上 |
サーバー台数 | 9,500以上 |
返金保証 | 最大45日間 |
同時接続 | 7台 |
ノーログポリシー | あり |
CyberGhostVPN
はサーバー数、設置国数が非常に充実したVPNです。
サーバー数、設置国数が多ければ、ひとつに接続できなくても別のサーバーに接続できるので、選択肢が増えます。
また、月額320円という安さも誇っており、コスパ重視の方にはおすすめのVPNです。
\ 1ヶ月320円で利用できる/
サーバー数1万箇所でコスパ抜群!
【3位】ExpressVPN:サーバー設置国が多く、利用者も増加中

所在地 | 英領ヴァージン諸島 |
料金 | 941円/月(1年プラン) |
サーバー設置国数 | 90カ国以上 |
サーバー台数 | 3,500以上 |
返金保証 | 30日間 |
同時接続 | 8台 |
ノーログポリシー | あり |
ExpressVPN
はNordVPN
に匹敵するほどの利用者を誇るVPNです。
サーバー設置国数も90カ国を超え、安定した通信が魅力です。
また、同時接続台数は8台と多めであり、家族やグループ利用もしやすいVPNです。
\ 30日間返金保証あり/
サーバー設置国数は90越えの充実度!
海外利用でおすすめのVPNランキング!
海外でVPNを使う際によくある質問

VPNを利用する際によくある質問をまとめました。
VPNを使って動画を見ても大丈夫?
VPNに違法性はありません。以下の国では違法、または規制になりますが、ほとんどの国では問題なく利用できます。
- 中国
- ロシア
- ベラルーシ
- トルコ
- イラク
- UAE(アラブ首長国連邦)
- オマーン
- イラン
- エジプト
- トルクメニスタン
- 北朝鮮
- ウガンダ
VPN接続してできることは?

VPNを使えば、世界中のサーバーに接続できます。これを活かして、こんな裏技ができます。
- 動画配信サイトで海外版の動画を視聴
- 海外価格でサブスクを格安契約
- 航空券やホテルを安く予約
特に動画配信サイトのメリットは大きく、YouTube限定動画はもちろん、海外版Netflixなどがサクッと見えるようになります。
ネットの安全を確保しつつ、いろいろなサービスをお得に使えるのはVPNの良いところです。

海外サーバーに接続することで、
Netflixでジブリも見えるようになるんだ!
無料VPNは使っていい?
VPNネコや筑波大学のVPNといったものが、無料VPNにあたります。
無料でサーバーに接続できるのはメリットですが、あまりおすすめしません。
というのも、VPN運営は多額の資金がかかるのに、無料で使えるという部分に疑問が残るから。
本当のところはわかりませんが、情報を抜き取り売っている可能性もなくはないです。
そのため、無料VPNよりは有料VPNの方が安全性が高いと思います。

情報を守るためのVPNなのに、
逆に抜かれては困るよね〜
VPNに接続してもサイトを閲覧できない?
サイト側がVPNをブロックした場合、VPNに接続しても見られないことがあります。
海外アクセス規制のあるサイトは、VPNサーバーとブロック&ブロック解除のイタチごっこを続けています。
VPNに接続してもサイトが見られない場合は、別のVPNに接続することで見られることがあるので試してみましょう。
また、VPNによって希望国のサーバーがないことがあるので、事前に確認しておくことが大切です。
まとめ:海外旅行者&在住者はVPNに接続しよう

海外でおすすめのVPNの特徴について解説しました!
海外ではフリーWi-Fiに接続する機会が多いと思います。
不用意に野良Wi-Fiに接続すると、第三者にデバイスの重要な情報を抜かれる可能性も高いです。
海外では、日本以上にセキュリティ対策をしっかりしておくことを心がけましょう。

ご自身にあったVPNを選んで、セキュリティ対策をしてみてくださいね!
海外利用でおすすめのVPN
CyberGhost
\ 1ヶ月320円で利用できる/
サーバー数1万箇所でコスパ抜群!
ExpressVPN
\ 30日間返金保証あり/
サーバー設置国数は90越えの充実度!