VPNの選び方や特徴がわかる記事だよ!
↓VPNの評判をみる↓
↓VPNを用途で選ぶ↓
VPNの選び方や特徴がわかる記事だよ!
↓VPNの評判をみる↓
↓VPNを用途で選ぶ↓
VPNを導入するか迷っているけど、PIA VPN(Private Internet Access)ってどんな感じなの?
実際にPIA VPNを使っている僕が、体験をもとにレビューするよ!
PIA VPNの詳細情報
所在地 | アメリカ合衆国 |
料金 | 209円/月(3年プラン) |
サーバー設置国数 | 91カ国 |
サーバー台数 | 24,000以上 |
返金保証 | 30日間 |
同時接続 | 10台 |
ノーログポリシー | あり |
Google play DL数 レビュー件数(評価) | 1000万+ 9.22万(4.3★) |
PIA VPNは、他の大手VPNよりも安く利用できるアメリカ製VPNです。
安いながらもノーログポリシーを宣言しており、格安でセキュリティを高めたい人にはおすすめです。
とはいえデメリットもあるVPNなので、今回は総合的にレビューしていきたいと思います!
VPNの比較をしたい方はVPN比較記事を参考にしてね!
まずは、PIA VPNを使っている人の声をみていきましょう。
価格が安いという口コミが多く見受けられました。
また、値段の割に使えると感じている人もいるようで、コスパ重視派に需要があるVPNと言えます。
価格が安いという口コミが多いものの、Amazon Prime Videoに繋がらないため困っている方もいました。
実際にAmazon Prime Videoで確認してみたところ、以下の表示が出て視聴できませんでした。
動画配信サイトは、権利上、VPNからのアクセスをブロックすることが多いです。
もし、VPNに接続して動画配信サイトを幅広く見たい方は、大手のNordVPN・ExpressVPNであれば幅広く視聴できます。
PIA VPNは、人気のNordVPNやExpressVPNに比べて値段が安いのが大きなメリットです。
1ヶ月プランだと高くなりますが、3年プランにすると、月200円台前半と他を圧倒する安さ。
1日あたり約10円と考えると、非常にリーズナブルにセキュリティ対策を強化できます。
1ヶ月の料金が、カフェ1杯分くらいと考えるとけっこう安いね!
PIA VPNは、1アカウントで10台分の同時接続ができます。
基本的に、1人で10台分を使う方はあまり多くはいないため、家族みんなで利用という使い方もできます。
また、以下のデバイスに対応しているので、多様な使い方が可能です。
PIA VPNは、90カ国を超える国に24,000以上ものサーバーがあります。
サーバー数や設置国数は多ければ多いほど、海外限定の動画やサイトにアクセスできるのでお得。
世界各地のサーバーに接続したい方にとってはぴったりです。
人気VPNでは基本的に宣言していますが、PIA VPNもノーログポリシーを宣言しています。
ノーログポリシーを宣言していない場合、以下のような情報がVPN運営会社に保存される可能性があります。
このような個人情報を抜かれないためにも、ノーログポリシーを掲げていることは重要なポイントです。
PIA VPNは、利用規約やサポートが英語のみのため、英語に苦手意識のある方は少し躊躇してしまうかもしれません。
とはいえ、最近は翻訳ツールが充実しているので、あまり心配する必要はないでしょう。
1度試しに解約したことがあるんだけど、翻訳ツールを使ったからすぐに解約できたよ!
PIA VPNは、NordVPNやExpressVPNに比べて日本での知名度が低めです。
そのため、PIA VPNについての情報が、他に比べて少ないのがデメリットです。
ただ、欧米圏では非常に人気のVPNであり、今後、日本マーケットに力を入れてくることが予想されます。
プラン別価格比較表
価格 | |
---|---|
1ヶ月 | 1,304円 |
1年 | 363円/月 |
3年 | 209円/月(最安) |
3年プランなら84%割引+3ヶ月追加になるよ!
支払方法 | 備考 |
---|---|
クレジットカード | Master Card VISA DISCOVER AMERICAN EXPRESS |
電子決済 | Paypal |
暗号通貨 | Bitpay |
安全です。
PIA VPNはログを保存しないというノーログポリシーを宣言しており、セキュリティをしっかり保護してくれます。
特に、公共のWi-Fiに接続する際は、PIA VPNを利用することで、セキュリティを強化できます。
可能です。
30日間返金保証付きなので、使ってみて合わなければ返金できます。
PIA VPN の公式ページで、以下のような手順で5分程度で契約できます。
PIA VPN契約方法
PIA VPNのメリット・デメリットについて解説しました。
価格を考えると、PIA VPNはとてもコスパが良いサービスだと思います。
30日間返金無料なので、この機会にPIA VPNを使ってみてはいかがでしょうか?
VPNの選び方や特徴がわかる記事だよ!
↓VPNの評判をみる↓
↓VPNを用途で選ぶ↓