
VPNでサブスクが安く契約できるって聞いたけど本当?

本当だよ!
いくつかあるから紹介するね!
- VPNでサブスクを安く契約したい
- おすすめのVPNを知りたい
サブスク契約におすすめのVPN
- NordVPN
←おすすめ
- ExpressVPN
- CyberGhostVPN
VPNでサブスクが安く契約できるという話は知られるようになってきました。
ただ、
- なぜ安くなるのか
- 何が安くなるのか
については知らないという方も多いと思います。
今回は、VPNとサブスクの疑問を解説、サブスク契約におすすめのVPNの紹介をしていきたいと思います!
VPNとは?

VPNとはネットのセキュリティを向上させるためのツールです。
VPNに接続すれば、デバイスとネットの間に仮想の暗号化された専用線(誰も見れないトンネルみたいなもの)を通すことができるので、
安全にネットを利用することができます。
VPNに接続するとサブスクが安くなる理由
理由は、海外価格でサブスクを購入できるようになるから。
世界中で使われるサブスクの多くは、各国の物価に合わせて料金が決められています。
つまり、物価の安い国で契約すれば、安くサブスクを契約できるのです。
VPN運営会社は世界各地にサーバーを持っており、自由に切り替えできます。
これを利用し、安い国のサーバーに接続すれば、安い料金でサブスクを契約できるようになるのです。

以下で各利用方法も解説しているから参考にしてね!
安く契約できるサブスク・サービス
Youtube Premium

YouTube Premiumは、バックグラウンド再生や広告を非表示ができるといった特典があります。
価格は今のところトルコリラが一番安くなっており、通常より-1024円/月(約1/10の価格)で契約できます。
順位 | 国 | 料金 | 使用可否 |
---|---|---|---|
1位 | トルコ | 29.99トルコリラ 156.09円 | |
2位 | アルゼンチン | 389アルゼンチンペソ 202.85円 | |
3位 | ウクライナ | 99フリヴニャ 376.66円 | |
4位 | 日本 | 1,180円 |
Canva Pro

Canvaは誰でも簡単に綺麗なデザインができるデザインサービスです。
Canva proはその有料プランで、使える素材点数やデータ量を増やせたり、背景透過といった便利な機能が魅力です。
ただ、通常価格で契約すると12,000円/年とそれなりの出費になるのですが、トルコ価格だと-6,130円/年(約1/2)と非常にお得な値段になります。
日本 | トルコ | タイ | インドネシア | アメリカ | |
---|---|---|---|---|---|
Canva pro月額 | 1,500円 | 692円 (99.99トルコリラ) | 914円 (229バーツ) | 872円 (95,000ルピア) | 1775円 (12.99ドル) |
Canva pro年額 | 12,000円 | 約5,870円 (849.99トルコリラ) | 7,413円 (1,850バーツ) | 7,052円 (7690,000ルピア) | 16,322円 (119.99ドル) |
おすすめ度 |
Google One

Google Oneは、Googleの機能をより快適に使えるサービスとして人気が高まっており、
具体的には、
- 容量の増加(最大2TB)
- グループでのストレージの共有
- Googleフォト編集機能(消しゴムマジック等)
- グーグルの特別サポート
こんな機能を追加できます。
特に、グーグルストレージを拡張したいという方にはおすすめのサービスです。
こちらもトルコ価格で契約すれば、最大1万円以上も節約できます。
トルコ | 日本 | 差額 | |
---|---|---|---|
ベーシック(月単位) | TRY 5.79 →31円 | 250円 | -219円/月 |
スタンダード(月単位) | TRY 11.59 →62円 | 380円 | -318円/月 |
プレミアム(月単位) | TRY 28.99 →155円 | 1,300円 | -1145円/月 |
ベーシック(年単位) | TRY 57.99 →310円 | 2,500円 | -2,190円/年 |
スタンダード(年単位) | TRY 115.99 →619円 | 3,800円 | -3,181円/年 |
プレミアム(年単位) | TRY 289.99 →1549円 | 13,000円 | -11,451円/年 |
ホテル予約サービス

サブスクだけでなく、ホテルにもお得に泊まることができます。
agodaやbooking.comなどの世界中のホテルを扱っている予約サイトでは、サブスク同様、国によって表示価格が変えられています。
安宿ではあまり差は出ませんが、高級ホテルだと数万円単位でお得に泊まれることがあるので、
ホテル予約をする際はVPN接続がマストでしょう。
航空券予約サービス

航空券は高額で購入する場合が多いため、VPN接続で大きく節約することができることがあります。
スカイスキャナー等の、世界中の航空券一括比較サイトで調べれば、最安で航空券を購入できます。

VPNに接続すると色々楽しめるよ!
サブスクをお得に契約するのにおすすめのVPN

サブスク契約や予約サイトでは、現状トルコ価格で購入すれば安くなることが多いです。
ただ、できるだけ世界中のサーバーに接続できた方が、より安い料金を探しやすくなります。
そのため、できるだけサーバー数やサーバーが設置されている国数が多いVPNを選ぶといいでしょう。
今回は、サブスク契約におすすめのVPNをご紹介します!
NordVPN:世界大手であり、これを選んでおけば間違いない

所在地 | パナマ |
料金 | 540円/月(2年プラン) |
サーバー設置国数 | 60カ国 |
サーバー台数 | 5,000以上 |
返金保証 | 30日間 |
同時接続 | 6台 |
ノーログポリシー | あり |
NordVPN
は世界大手のVPNであり、Google playのアプリダウンロード数は5,000万を超える人気VPNです。
本社はデータ保持法がないパナマであり、ノーログポリシーを徹底しています。
ログを記録されると、私たちの通信記録が外部に漏れてしまうわけですから、ノーログポリシーがあるNordVPNは安心といえます。
通信も非常に安定しており、これを選んでおけば間違いないVPNでしょう。
\ 今なら60%以上割引セール中!/
30日間の返金保証あり!
ExpressVPN:サーバー設置国が多く、利用者も増加中

所在地 | 英領ヴァージン諸島 |
料金 | 941円/月(1年プラン) |
サーバー設置国数 | 90カ国以上 |
サーバー台数 | 3,500以上 |
返金保証 | 30日間 |
同時接続 | 8台 |
ノーログポリシー | あり |
ExpressVPN
はNordVPN
に匹敵するほどの利用者を誇るVPNです。
サーバー設置国数も90カ国を超え、安定した通信が魅力です。
また、同時接続台数は8台と多めであり、家族やグループ利用もしやすいVPNです。
\ 30日間返金保証あり/
サーバー設置国数は90越えの充実度!
CyberGhost:サーバー数・設置国数が充実でコスパ良し

所在地 | ルーマニア |
料金 | 320円/月(2年プラン) |
サーバー設置国数 | 90カ国以上 |
サーバー台数 | 9,500以上 |
返金保証 | 最大45日間 |
同時接続 | 7台 |
ノーログポリシー | あり |
CyberGhostVPN
はサーバー数、設置国数が非常に充実したVPNです。
サーバー数、設置国数が多ければ、ひとつに接続できなくても別のサーバーに接続できるので、選択肢が増えます。
また、6ヶ月、2年プランなら、45日間の返金保証があるので、じっくり使って使用感を試せます。
\ 1ヶ月320円で利用できる/
サーバー数1万箇所でコスパ抜群!
VPNで安く契約できるサブスクまとめ

VPN接続で安く契約できるサブスクの紹介や、おすすめのVPNについて解説しました!
VPNの月々料金は300円前後ですが、これを使えばサブスク料金を大幅に下げられるため、もとをしっかり回収できます。
セキュリティ対策としてVPN接続は必須となってきており、ついでにサブスクが安くなれば一石二鳥といえるでしょう。
もしサブスクを契約しようか迷っているのであれば、試してみてもいいかもしれませんね!

参考にしてみてね!
サブスク契約におすすめのVPN
- NordVPN
←おすすめ
- ExpressVPN
- CyberGhostVPN