
今度ホテルに泊まるんだけど、料金が高いよ〜!

出張や旅行でホテルに泊まり続けている僕が、
VPNを使ったお得にホテル予約する方法を解説します!
- 出張や旅行でホテルに宿泊予定のある方
- でも、意外と高くて予約するか迷っている方
ホテル予約におすすめのVPN
- NordVPN
世界で利用される大手VPN - ExpressVPN
NordVPNに匹敵する安定のVPN - SurfShark
同時接続台数が無制限
ホテル予約の手段
通常の予約方法
ホテルを予約する際、多くの方が利用する手段として挙げられるのは2パターンでしょう。
- ホテルの公式サイトで予約
- 楽天等のホテル予約サイトで予約
一般的には、公式サイトからの予約が一番安いです。
理由は、ホテル予約サイトを経由すると仲介料が上乗せされるため。
ただ、予約サイトもたくさんあり、それぞれが自サイトで予約してもらうため、料金を安くする場合がよくあります。
下はホテルリブマックスのとある日の料金です。

下は公式ページの同条件での価格です。

予約サイトでは12,280円なのに対し、公式ページは20,000円と、約8,000円の差があります。
このように、予約サイトと公式サイトを比較するだけで、安くホテルに泊まれることがあります。

予約サイトだと、体感ではagodaか楽天が安いことが多いですね!
ホテル予約の裏技
これだけだと、やっている方も多くいるかと思うので、ここで1つ裏情報をお教えします!
それは、
『どの国から予約するかによって、同じホテルでも料金が変わる』
ということです。
世界には、たくさんの国があり、それぞれ物価の高さも違います。
予約サイトは、IPアドレスやCookieの情報から、人によって価格を変えていると言われており、
物価の高い国の人には高く、物価の低い国の人には安く表示されるようになっています。
ということは、
物価の安い国からアクセスすれば、ホテルを安く予約できるということになります。
とはいえ、普通に予約しても、IPアドレス(ネット上の住所)の関係で日本からアクセスしたことになってしまいます。
ここで登場するのがVPNです。
VPNとは?

VPNの主目的は、情報漏洩を防ぐことです。
ホテルにはフリーWi-Fiが飛んでいる場合が多いですが、そのまま繋げてしまうのは実は危険です。
スマホやPCの情報が第三者に盗み取られ、悪用される可能性があります。
そんな時に、VPNという仮想の暗号化された専用線(誰も見れないトンネルみたいなもの)を通すと、情報漏洩を防ぐことができます。
VPNに接続するとホテルを安く予約できる理由

VPN会社は世界各地にサーバーを持っています。
私たちは、そのサーバーと繋げ、Wi-Fiとの間に見えないトンネルを作ってセキュリティを高めます。
この『世界各地のサーバーに繋げられる』というのが肝です。
例えば、日本にいる私たちが、VPNで韓国のサーバーに接続した場合、
物理的には日本にいながら、韓国からネットにアクセスしている状況になります。
つまり、物価の安い国のサーバーにVPNを繋げて予約サイトを開くと、日本よりお得に予約できる可能性があるのです!
海外サーバー接続でホテル料金はどのくらい安くなる?
では実際にみていきましょう。
予約サイトは楽天や一休等の日本サイトではなく、世界で利用される予約サイトを使用します。
理由は、日本サイトは、海外向けの料金設定が行われていないからです。
その点、agoda、booking.com等の世界で使われる予約サイトは、各国向けの価格が随時設定されているので、今回はこれを利用します。
また、VPNは以下の3社であれば大手なので安心して使えます↓
ホテル予約におすすめのVPN
- NordVPN
世界で利用される大手VPN - ExpressVPN
NordVPNに匹敵する安定のVPN - SurfShark
同時接続台数が無制限
今回は大手のNordVPN
を使ってホテル価格を調べていきたいと思います。
国内ホテル
大阪のオリエンタルホテルユニバーサルシティを例にみていきます。
VPN無しの場合
料金:26,329円

VPNでトルコサーバーに接続した場合
料金:19,964円

写真の通り、同じ日、同じ内容の予約でも、VPN接続をするだけで6365円もお得になりました。
海外ホテル
国内だけでなく、海外ホテルでもお得にすることが可能です。
バリ島の高級ホテル、アヤナヴィラズバリで比較します。
VPN無しの場合
料金:113,188円

VPNでインドネシアサーバーに接続した場合
料金:108,438円

国内ホテル同様、海外ホテルでもVPNを接続するだけで、4750円もお得になっています。
海外サーバーに接続するだけで、こんなに安くなるって、すごいお得ですよね!
ホテル価格は時期や物価状況で随時変動しています。
色々なサーバーに接続して最適解を見つけることが大切です!
ホテル予約におすすめのVPN
- NordVPN
世界で利用される大手VPN - ExpressVPN
NordVPNに匹敵する安定のVPN - SurfShark
同時接続台数が無制限
VPNでホテルを安く予約する手順
泊まりたいホテルの公式サイトで通常料金を確認します。
アゴダで泊まりたいホテルページをもう一度開きなおす、またはページの更新して、ホテル料金を確認します。
この時、VPNは接続した状態で開きましょう。

何ヶ国かサーバーに接続すると、一番お得な料金を探せますよ!
以上の流れで、安い料金を探し出します。うまくいけば、大幅に安いホテルを見つけられるので、ぜひやってみてほしい裏技です!
VPN利用でよくある質問

VPNを利用する際によくある質問をまとめました。
VPN接続して他にできることはある?

VPNを使えば、世界中のサーバーに接続できます。これを活かして、こんな裏技ができます。
- 動画配信サイトで海外版の動画を視聴
- 海外価格でサブスクを格安契約
- 航空券などを安く予約
特に動画配信サイトのメリットは大きく、海外版のNetflixやHuluが見えるようになります。
ネットの安全を確保しつつ、いろいろなサービスをお得に使えるのはVPNの良いところです。

海外サーバーに接続することで、
Netflixでジブリも見えるようになるんだ!
VPNって違法?
VPNに違法性はありません。以下の一部の国では規制対象になりますが、ほとんどの国で問題なく使えます。
- 中国
- ロシア
- ベラルーシ
- トルコ
- イラク
- UAE(アラブ首長国連邦)
- オマーン
- イラン
- エジプト
- トルクメニスタン
- 北朝鮮
- ウガンダ
また、VPNは普段耳にしないだけで、会社や個人まで多くの人が利用しているサービスです。
会社であれば、社員がうっかり怪しいフリーWi-Fiに接続してしまったばっかりに、重要情報が抜き取られる、という事態は絶対避けたいところ。
それを防ぐために、大企業から中小企業までVPNの導入が進んでいます。

情報をブラックボックス化することは自己防衛になるね!
まとめ:ホテルを安く泊まるならVPNに接続してみよう

いかがだったでしょうか。
VPNを使ったお得なホテルの予約方法がわかったのではないでしょうか。
ホテル予約以外にも、日本or海外限定の動画コンテンツが見えるなどのメリットが多いので、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか??

以上、ここだけのお得なお話でした!
ホテル予約におすすめのVPN
- NordVPN
世界で利用される大手VPN - ExpressVPN
NordVPNに匹敵する安定のVPN - SurfShark
同時接続台数が無制限
ExpressVPN
\ 30日間返金保証あり/
サーバー設置国数は90越えの充実度!