
AndroidスマホにおすすめのVPNを探してるんだけど〜

複数のVPNを使っている僕がおすすめを紹介するよ!
- AndroidスマホにおすすめのVPNを使いたい
- VPNを探している
AndroidスマホにおすすめのVPN
セキュリティ対策のためにVPNを使いたいという方は年々増えてきています。
特にプライベートな情報が入っているスマートフォンには、できる限り安全に使えるVPNを使いたいところです。
今回は、AndroidスマホにおすすめのVPNをご紹介します!
AndroidスマホにおすすめのVPNランキング!
【1位】NordVPN:世界大手であり、これを選んでおけば間違いない

所在地 | パナマ |
料金 | 540円/月(2年プラン) |
サーバー設置国数 | 60カ国 |
サーバー台数 | 5,000以上 |
返金保証 | 30日間 |
同時接続 | 6台 |
ノーログポリシー(ログを保存しないという宣言) | あり |
NordVPN
は世界大手のVPNであり、Google playのアプリダウンロード数は5,000万を超える人気VPNです。
本社はデータ保持法がないパナマであり、ノーログポリシーを徹底しています。
通信も非常に安定しており、これを選んでおけば間違いないVPNでしょう。
\ 世界で一番使われているVPN/
これを選んでおけば間違いない!
【2位】ExpressVPN:サーバー設置国が多く、利用者も増加中

所在地 | 英領ヴァージン諸島 |
料金 | 941円/月(1年プラン) |
サーバー設置国数 | 90カ国以上 |
サーバー台数 | 3,500以上 |
返金保証 | 30日間 |
同時接続 | 8台 |
ノーログポリシー | あり |
ExpressVPN
はNordVPN
に匹敵するほどの利用者を誇るVPNです。
サーバー設置国数も90カ国を超え、安定した通信が魅力です。
そのため、セキュリティの面では心配のないVPNです。
\ 30日間返金保証あり/
サーバー設置国数は90越えの充実度!
【3位】CyberGhost:サーバー数・設置国数が充実でコスパ良し

所在地 | ルーマニア |
料金 | 320円/月(2年プラン) |
サーバー設置国数 | 90カ国以上 |
サーバー台数 | 9,500以上 |
返金保証 | 最大45日間 |
同時接続 | 7台 |
ノーログポリシー | あり |
CyberGhostVPN
はサーバー数、設置国数が非常に充実したVPNです。
サーバー数・設置国数が多ければ、ひとつに接続できなくても別のサーバーに接続できるので、選択肢が増えます。
また、6ヶ月、2年プランなら、45日間の返金保証があるので、じっくり使って使用感を試せます。
\ 1ヶ月320円で利用できる/
サーバー数1万箇所でコスパ抜群!
【4位】SurfShark:コスパが良く、同時接続台数が無制限

所在地 | オランダ |
料金 | 341円/月(2年プラン) |
サーバー設置国数 | 60カ国以上 |
サーバー台数 | 1,700以上 |
返金保証 | 最大30日間 |
同時接続 | 無制限 |
ノーログポリシー | あり |
SurfShark
はオランダに本社に置く会社で、同時接続台数が無制限が魅力のVPNです。
同時接続台数が無制限だと、個人だけでなくグループで利用できるので、一人当たりの料金を節約できます。
また、大手のNordVPN
と合併しているため、安心感のあるVPNです。
\ 人気急上昇中の新興VPN/
同時接続数が無制限!
Androidスマホの選び方の基準は?
アプリが使いやすい

スマホで使う以上、アプリが簡単で使いやすいVPNを選ぶことが大切。
複雑な設定がなく、ワンタップでサーバーの切り替えができるようなVPNを選びましょう。
人気VPNのアプリは簡単に操作できるものがほとんどですが、
マイナーなVPNを使うと操作性が悪い場合もあるので、注意する必要があります。
安全性が高い

外出先では、スマートフォンをフリーWi-Fiに接続することが多いと思います。
そのため、安全性の高いVPNを選んでおくことは大切です。
安全性の基準として、ノーログポリシーがあるVPNを選びましょう。
反対に、無料VPNはノーログポリシーがない場合が多く、できるだけ使わない方が無難です。
通信速度が安定している

スマホでネット検索、動画再生をする方にとっては、通信速度が速いVPNを選ぶことも大事です。
VPNは、通信環境によって速度は変わりますが、安定して通信速度が速いVPNというのもあります。
特に、NordVPN
、ExpressVPN
などは、比較的速いことが多いので、速度を重視する方にはおすすめです。
サーバー数・設置国数が多い

サーバー数・設置国数が多いと、世界中の各国限定コンテンツを楽しめます。
ウェブサイトやスマホアプリには、限定地域でしか利用できないものがあります。
具体的には、地域を限定したYouTube動画は、本来はその地域に行かなければ視聴できません。
とはいえ、VPNでIPアドレスを変更すれば、海外からでも視聴できます。
ExpressVPN
、NordVPN
、CyberGhostVPN
などは、世界中にサーバーが設置されておりおすすめです。
AndroidスマホにおすすめのVPN
VPNを使う際によくある質問

VPNを利用する際によくある質問をまとめました。
VPN接続してできることは?

VPNを使えば、世界中のサーバーに接続できます。これを活かして、こんな裏技ができます。
- 動画配信サイトで海外版の動画を視聴
- 海外価格でサブスクを格安契約
- 航空券やホテルを安く予約
ネットの安全を確保しつつ、いろいろなサービスをお得に使えるのはVPNの良いところです。

セキュリティ対策以外にも、お得な使い方ができるんだね!
VPNを使って違法にはならない?
VPNに違法性はありません。以下の国では違法、または規制になりますが、ほとんどの国では問題なく利用できます。
- 中国
- ロシア
- ベラルーシ
- トルコ
- イラク
- UAE(アラブ首長国連邦)
- オマーン
- イラン
- エジプト
- トルクメニスタン
- 北朝鮮
- ウガンダ
無料VPNは使っていい?
VPNネコや筑波大学のVPNといったものが、無料VPNにあたります。
無料でサーバーに接続できるのはメリットですが、あまりおすすめしません。
というのも、VPN運営は多額の資金がかかるのに、無料で使えるという部分に疑問が残るから。
本当のところはわかりませんが、情報を抜き取り売っている可能性もなくはないです。
そのため、無料VPNよりは有料VPNの方が安全性が高いと思います。

情報を守るためのVPNなのに、
逆に抜かれては困るよね〜
VPNに接続してもサイト・アプリにアクセスできない?
サイト側がVPNをブロックした場合、VPNに接続してもアクセスできないことがあります。
海外アクセス規制のあるサイトは、VPNサーバーとブロック&ブロック解除のイタチごっこを続けています。
VPNに接続してもサイトにアクセスできない場合は、別のVPNに接続することで見られることがあるので試してみましょう。
また、VPNによって、希望国のサーバーがないことがあるので、事前に確認しておくことが大切です。
AndroidスマホにおすすめのVPNまとめ

AndroidスマホにおすすめのVPNについて解説しました。
VPNはフリーWi-Fiに接続することが多い方には、必須のツールです。
VPN選びの参考にしてみてください!

VPNで、しっかりセキュリティ対策をしよう!
AndroidスマホにおすすめのVPN
ExpressVPN
\ 30日間返金保証あり/
サーバー設置国数は90越えの充実度!
CyberGhost
\ 1ヶ月320円で利用できる/
サーバー数1万箇所でコスパ抜群!