MENU
  • ホーム
  • 世界史
  • 旅行
    • 国内観光
    • 海外観光
  • コラム
  • 商品紹介
  • プロフィール
  • お問い合わせ
せかり通信
  • ホーム
  • 世界史
  • 旅行
    • 国内観光
    • 海外観光
  • コラム
  • 商品紹介
  • プロフィール
  • お問い合わせ
せかり通信
  • ホーム
  • 世界史
  • 旅行
    • 国内観光
    • 海外観光
  • コラム
  • 商品紹介
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. イラスト
  3. アイコン作成依頼をするならどれ?ココナラ&SKIMA (スキマ)|スキルマーケットの徹底比較!

アイコン作成依頼をするならどれ?ココナラ&SKIMA (スキマ)|スキルマーケットの徹底比較!

2023 1/31
イラスト 商品紹介
2023年1月25日 2023年1月31日
  • URLをコピーしました!

本記事では、

  • アイコンのイラスト制作依頼をしたい!
  • でも、どのスキルマーケットを使えばいいかわからない…。

という方にむけて、

おすすめのスキルマーケット『ココナラ 』『SKIMA 』の2つを比較して解説しています。

「どこでアイコン制作依頼をすればいいんだ…」

とお悩みの方に役立つはずです!

気軽に依頼してみようワン!

目次

スキルマーケットとは?

スキルマーケットとは、

スキルを売りたい人と買いたい人をマッチングさせるサービス

のことです。

物の売買をするサービスはメルカリが有名ですが、スキルマーケットは『スキル』を売買するサービスです。

街中で、

アイコンを作れる人はいますかあああぁァァ!

と叫んでも見つかることはありませんが、スキルマーケットでは、

  • スキルを売りたい人→スキルを出品
  • スキルを買いたい人→求めるスキルを検索・依頼

という形で、簡単にスキルのマッチングが可能なのです!

いい時代になったなあ!

スクロールできます
ココナラ SKIMA
累計会員数 300万人 20万人
絵柄 幅広い アニメ系、萌え系が多い
最低価格 1500円 1000円
決済方法 クレジットカード
(VISA、Mastercard、JCB、Amex、ダイナース)
コンビニ決済
電子マネー
キャリア決済
 クレジットカード
(VISA、Mastercard、JCB、Amex、ダイナース)
コンビニ決済
無料登録はこちら 無料登録はこちら

ココナラ

『ココナラ 』はスキルマーケット大手であり、イラストから動画編集、占いまで、たくさんの出品があるのが特徴です。

最近はCMでよくみるね!

スクロールできます
累計会員数300万人
絵柄幅広い
最低価格1500円
決済方法クレジットカード
(VISA、Mastercard、JCB、Amex、ダイナース)
コンビニ決済
電子マネー
キャリア決済

→無料登録はこちら

メリット

大手の安心感

会員数300万人もおり、多くの人が使っているという安心感はココナラの強み。

ページビジュアルも洗練されていて、使いやすいのが個人的にも好きなポイントです。

出品数が多く、質が高い

出品数が多いため、スキルの高い出品者も多いのが特徴です。

また、絵柄の種類も豊富で、自分の好きな絵柄の出品を購入できるのは強みです。

選択肢が多いのはいいね!

クーポンを貰える

クーポン配布が多いのは、地味に嬉しいポイント。

300円〜500円程度のクーポン配布がよく行われています。

使い切れないくらいの頻度でもらえる!笑

デメリット

価格が比較的高め

質が高い出品が多いため、価格が高めの傾向があります。

また、イラストの最低価格が1500円(SKIMAは1000円)ですので、ココナラのサービスの方が値段が高めです。

まとめ

最低価格が1500円〜で、少し値段が高いのは気になりますが、

大手という安心感や高い質が保たれていることは、ココナラのメリットと言えます。

少し高めでも品質が高く、幅広い絵柄のイラストを探したい方

はココナラで依頼するといいかもしれません!

→無料登録はこちら

SKIMA(スキマ)

ココナラと比べると、規模は劣るものの、利用者も着実に増えている『SKIMA 』。

また、イラスト依頼に特化したスキルマーケットであることも特徴です。

どんなサービスなんだ!?

累計会員数20万人
絵柄アニメ系、萌え系が多い
最低価格1000円
決済方法クレジットカード
(VISA、Mastercard、JCB、Amex、ダイナース)
コンビニ決済

→無料登録はこちら

メリット

価格が安め

駆け出しのイラストレーターが多い印象で、全体的に価格が安めだと思います。

そのため、本来ならもっと高いはず!というような出品が多くあります。

また、最低価格が1000円であり、「お試しでイラスト制作をお願いしてみたい!」

という方にはぴったりかもしれません。

キャラ販売がある

アイコン制作依頼は、注文内容を細かくやりとりする必要があります。

ただ、「イメージと違った」とか「やりとりが面倒」という場合もあります。

SKIMAでは、すでに出来上がったイラストが販売されており、やりとりなしでイラストを購入できます。

お手軽に購入できるのはいいね!

デメリット

絵柄のバリエーションが少なめ

全体的な印象として、アニメ系、萌え系のイラストが多いです。

そのため、別のタッチのイラストを求める方は、希望する出品を見つけにくいかもしれません。

ただ、アニメ系、萌え系が欲しい!という方にとっては、メリットと言えます。

アプリが使いにくい

これは改善してもらえると嬉しいポイント…。

アプリではあるものの、ブラウザで開いているような感覚で、ログインを毎度しなければなりません。

これが改善されれば、利用者はもっと増えると思っています。

決済方法が少なめ

ココナラに比べると、キャリア決済が使えないなど、決済方法は若干少なめです。

ただ、クレジットカードはどのブランドでも使えるので、ほぼ支障はないのかなあと思っています。

まとめ

ココナラに比べると、出品数や支払方法など、劣る部分もありますが、

価格が比較的安く設定されているという点がメリットになります。

コスパ重視で、アニメ、萌え系のイラストを依頼したいという方

はSKIMAがおすすめと言えるでしょう。

→無料登録はこちら

総まとめ

スクロールできます
ココナラ SKIMA
累計会員数 300万人 20万人
絵柄 幅広い アニメ系、萌え系が多い
最低価格 1500円 1000円
決済方法 クレジットカード
(VISA、Mastercard、JCB、Amex、ダイナース)
コンビニ決済
電子マネー
キャリア決済
 クレジットカード
(VISA、Mastercard、JCB、Amex、ダイナース)
コンビニ決済
無料登録はこちら 無料登録はこちら

ココナラ、SKIMAの2つについて比較しました。

まとめると、

・ココナラ
少し高めでも、品質が高く幅広いイラストを探したい方。
・SKIMA
コスパ重視で、アニメ、萌え系イラストを探したい方。

を基準に選んでみてください!

また、会員登録は無料なので、おためしで登録してみてみるといいですね!

アイコンは自分の顔です。

ぜひ納得のいく出品を見つけてみてくださいね!

自分のアイコンってワクワクする〜

イラスト 商品紹介
イラスト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


『TERIYAKI』でグッズ販売中!

『TERIYAKI』でグッズ販売中です。お買い求めはこちらから!

よく読まれる記事
  • インドのIT産業が発展した理由をわかりやすく解説!
  • 【スイス】戦争をしない国?勘違いしがちな永世中立国とはなにかをわかりやすく解説!
  • 【岡山】日帰りで行ける!一人旅でも楽しめる岡山観光スポット5選
  • 韓国が見える地!福岡発、長崎・対馬の日帰り男旅行記!
  • 社会人になりたくない学生や社会人1年目の方に。ポンコツ社会人の僕からアドバイス。
カテゴリ別記事
プロフィール

96年生まれの26歳。日々何か刺激的なことを探している。詳しいプロフィールはこちら。

SNS
  • メニュー
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシー・ポリシー
  • お問い合わせ
目次